30,000円以上のご購入で送料無料

プロストアダイレクトの強み

トイレ・便器(26)
温水洗浄便座(20)
便座(17)
トイレ取替機能部(3)
洗面器・洗面ボウル・手洗器(1)
パブリック向け トイレ・便器(8)
パブリック向け温水洗浄便座(10)
ホテル向け温水洗浄便座(9)
洗面所暖房機(1)
水栓・蛇口(キッチン・浴室・洗面)(5)
ガス給湯器(11)
レンジフード・キッチン・台所 換気扇(4)
小型電気温水器(1)
バス乾燥暖房機(3)
換気扇(7)
IHクッキングヒーター(2)
ハンドドライヤー・エア-タオル(1)
TOTO(39)
LIXIL(32)
リンナイ(20)
ノーリツ(14)
パナソニック(26)
三菱電機(14)
クリナップ(6)
SANEI (サンエイ)(4)
カクダイ(4)
KVK(4)
MAX(6)

キッチン換気扇とレンジフードの違いとは?種類や特徴について解説

キッチン換気扇イメージ

日常の中でも当たり前のように使っているキッチンの換気扇には、いろいろな種類が用意されています。それぞれに違いや特徴がありますが、普段あまり意識することはないでしょう。そこで、どのようなキッチン換気扇レンジフードがあるのか、その違いに関してもご紹介していきます。

キッチン換気扇とレンジフードの違い

キッチンの換気扇は、大きく分けて2つあります。レンジフードと呼ばれるのがシロッコファンで、通常の換気扇はプロペラファンです。
基本的な構造は羽根を回転させて、空気を吸い込み流れを作り出します。吸い込んだ空気を屋外へ排出するのは、どちらも変わりませんが、ファンの構造で排気ダクトにつながっているか、直接屋外へと排出するのかという構造的な違いがあります。
シロッコファンの羽根は縦長で円筒状に取り付けられており、ダクトを通じて任意の排出口へと導きます。
プロペラファンは直接壁面に取り付け屋外に空気を排出する、普段よく見る換気扇の形状です。

キッチン換気扇の特徴とは?

プロペラファンは、ダクトにつながない分だけ素早く屋外へと空気を導けるため、排気力が優れています。構造的には換気扇の基本形でありシンプルな作りで取り付けも難しくありません。部品数も少ないため、掃除もしやすく、価格帯としてもリーズナブルなのが特徴です。
デメリットには、ファンの音が大きくなりやすいことや、屋外に直接排出する構造のため、外部の影響を受けやすい問題があります。例えば、風が強い日は排出する力に影響を受けてしまうため、排気能力が落ちてしまいます。ほこりや騒音といった問題もあるため、注意が必要です。

レンジフードの特徴とは?

レンジフードは通常の換気扇とは違い、洗練された形状をしています。ダクトを接続し排出する構造になっており、外気の影響を最小限に抑えられます。また、キッチンが外壁に接していない位置でもダクトをつなげれば利用できるメリットがあります。音も静かで外気の影響を受けにくい特徴があります。
通常の換気扇より機材が大型化しスペースが必要ですが、電気代も抑えられるため利用されるケースが多くなりました。しかし。排気力はプロペラファンより弱く、構造的にも複雑で掃除にも手間がかかります。

【キッチン換気扇の種類】ファン部分の違い

ここでは、ファン部分の違いから見た換気扇の種類についてご紹介します。

プロペラファン

一般的に換気扇として普及してきたのはプロペラファンです。飛行機のレシプロエンジンに取り付けられる羽根と同じように、プロペラが回転して空気を送り出します。構造的にもシンプルで安価ですが、外壁に取り付けられるため外気も入ってきやすい構造です。単純ではあるものの、空気を送り出す意味ではパワフルな構造ともいえます。
プロペラファンの換気扇やレンジフードは、フードのないシンプルなものとブーツ型があります。

シロッコファン

シロッコファンは、円形の筒状をしているのが特徴です。まだ新しい形状ですが、住宅でも採用される例が増えてきました。ダクトを使うため、外壁に直接換気扇を取り付ける必要がなくなり、狭い場所でも使える形状です。
ダクトを使う分だけ排気力は落ちますが、一般家庭で能力不足にはなりません。外気の影響を受けにくく、強風が吹いていても能力にも変化が起こらないのも特徴です。レンジフードにはブーツ型とスリム型があります。

ターボファン

見た目はシロッコファンに近い形状をしていますが、プロペラファンと中間的な性能を持つのがターボファンです。シロッコファンよりも羽根の枚数が少ない代わりに大型化しており、効率的な換気ができることからプロペラファンより高い性能を発揮します。
シロッコファン同様にダクトを使うため、場所を問わず使える換気扇です。プロペラファンのように外壁に設置もできるため、幅広い選択が取れます。レンジフードは省スペースのフラット型です。

レンジフードの種類

レンジフードの種類について、形状や特徴をご紹介します。

フラット形

レンジフードの形状の中でも、フラットで薄い形をしています。スタイリッシュなデザインにしやすく、インテリアとしてもマッチしやすいことで利用されるケースが増えました。これまでのフィルターは目を細かくして対応してきましたが、掃除不要なノンフィルターや穴のないプレートなども使われています。掃除もしやすい工夫がされており、汚れが詰まりやすかった継ぎ目をなくした形状のものも出てきました。コンロと連動型など便利なものも増えており、今後の主流になるといわれています。

ブーツ形

シンプルなデザインを採用しているのがブーツ型です。その名前の通り、横から見たときの形状がブーツに似ているフードの形状をしています。単純に取り付けるだけという分離型もあり、スタンダードなものとして最も普及したタイプです。
構造的には単純でフィルターを取り付けて使用しますが、掃除に手間がかかることが欠点といえます。窓のブラインドに似た形状をしており、スロットフィルターがありますが、フィルターの目に汚れが溜まりやすいため、定期的なメンテナンスが欠かせません。

浅形

省スペースでコンパクトに使えることから、狭いキッチンなどで使われてきたのが浅形です。上下に薄く浅いデザインであり、その形状から平型とも呼ばれます。フィルターが必要であり、ファンと同様に定期的に掃除しなければいけません。ガスコンロに対して水平の位置に取り付けられます。掃除する際には、斜めではなく真上を向いて行わなければいけません。

キッチン換気扇・レンジフードの取付け費用

キッチン換気扇、レンジフードの交換や取付けにかかる費用相場についてご説明します。

キッチン換気扇の取付け費用

キッチン換気扇の取付け工事費用の相場は、およそ8千円~3万円ほどになります。 換気扇の本体価格は1万円~6万円で、多機能タイプのシロッコファンの場合20万円ほどになるものもあります。

レンジフードの取付け費用

レンジフードの交換や取付けにかかる費用は、取付けるレンジフードの価格によって異なります。

工事費用は7千円~6万円ほどになります。
レンジフードの価格は安価なもので5万円ほどですが、高機能なタイプの場合、20万円以上になります。

それぞれの特徴や機能と予算を比較しながら、最適な製品を選びましょう。

換気扇とレンジフードの違いを理解して最適な種類を選ぼう!

さまざまな種類がある換気扇やレンジフードですが、それぞれ特徴があり、材質にも違いがあります。お手入れの方法も加工方法などで違いが出てくるため、どれを選べば良いのか迷ってしまいます。
大事なことは、現在の換気扇で不満な部分は何かを挙げてみることです。改善したいポイントが見えてくると、どのような種類を選択すればいいのかがわかってきます。

換気扇の本体が卸値価格で手に入る!プロストアダイレクトの換気扇一覧はこちら

レンジフードのデザインは、メーカーによっても異なります。スタイリッシュでおしゃれな製品も販売されるようになりました。しかしながら、形状によっては設置できないケースもあるため注意しなければいけません。
取付位置が天井か壁面かによっても選べるタイプが異なります。取付方法も十分確認して選択することが失敗しないためのポイントです。

レンジフードの本体が卸値価格で手に入る!プロストアダイレクトのレンジフード一覧はこちら

まとめ

換気扇やレンジフードは、生活に欠かすことができない設備です。キッチンで排気し空気を循環させるためにも大事な役割を持つため、しっかりとしたものを選ぶ必要があるでしょう。デザインの種類も豊富にありますので、インテリアに合わせて選ぶのも一つの方法です。
換気扇の交換をご検討の際は、ぜひプロストアダイレクトにお任せください。プロストアダイレクトでは、換気扇の本体を卸値価格で販売しておりますため、非常にお買い求め安くなっております。以下のリンクから商品一覧をご覧頂けますので、ぜひ一度ご覧ください。

換気扇の本体が卸値価格で手に入る!プロストアダイレクトの換気扇一覧はこちら
レンジフードの本体が卸値価格で手に入る!プロストアダイレクトのレンジフード一覧はこちら

レンジフード・キッチン・台所 換気扇の取扱商品一覧(853)

レンジフード・キッチン・台所 換気扇のトップページへ

パナソニック レンジフードの取扱商品一覧(157)

パナソニック レンジフードのトップページへ

三菱電機 レンジフードファンの取扱商品一覧(153)

三菱電機 レンジフードファンのトップページへ

copyright © トイレ・便器通販のプロストア ダイレクト All rights reserved.